to plan something interesting and funny in earnest and organize what we all can enjoy

2008年8月22日金曜日

いよいよ2。

第0回ミッションの最終ミーティングと最後の下見をしてきました
前日にも関わらず、結構修正しなければならない部分がありました。
イメージ通りいくでしょうか。
きっといきます。
撮影の方法も、本番直前まで練ってくれています。
ありがたいことです。
正直天気が一番心配です。
雨だと中止なので。
晴れてくれるといいな。
次は本番の結果報告になるのかな?
では。
高橋晋之佑

2008年8月20日水曜日

いよいよ

いよいよ今週本番予定です。
楽しみです。
ちゃんと形になるのか、とか不安もあります。
とにかく雨降らないで欲しいです。

いつも長いので、今日は手短に笑。

小林

2008年8月17日日曜日

今日のいたずら(MISCHIEF OF THE DAY)

大型雑貨店の時計コーナーの棚に置いてある目覚まし時計をすべて同じ時間にセットし、一斉にすべてを鳴らす。

 今日たまたまロフトに行ったんですけど、そのとき棚一面に置いてある様々な目覚まし時計を見てやりたくなりました。でもさすがにできませんでしたね。
 大量の目覚ましが音量Maxで鳴り響く。それを店員があわてて止めてまわる。そしてそれを陰から見ている自分。
 一人で想像してにやにやしてました。、なんだかきっと放火犯が放火した後に現場で火災を見ているような心境に似ているんじゃないですかね。放火重大な犯罪ですが、このいたずらなら怒られるぐらいで済みますよ。全国のストレス社会で戦う放火魔予備軍の戦士諸君、ぜひ一度お試しあれ。
 いたずらっていいですね。

矢部

-------------------------

To set all the alarm clocks available in a variety store at a certain time, and let them go off at the same time.

I happened to go to LOFT today, and the variety of alarm clocks lined up on the shelf inspired me. I did not commit it though!

Bunch of clocks going off with their loudest noise at the same time, the clerks running around not knowing what to do and me, watching everything, keeping distance…

I am so excited just to think about it. It is like the feeling of a criminal returning to the scene of the crime, except this is merely a mischief. Those who are sick of this stressful society, those who are on the verge of explosion, why don’t you give it a try man?

You will never know how great mischiefs are until you actually try one.


By Yutaro Yabe

~translated by Megumi Ozaki~