今、次回Missionの参加者を集めるためにいろいろな人声をかけて、前回のFrozenの映像などを見てもらったりしています。
そんな中ある友人からFrozenを見て、「こんなのただのマネじゃないか、マネなんて宴会芸にすぎない」
というような言葉をもらいました。正直こんなに厳しい意見をもらったのは初めてだったので少しびっくりしたし、とても悔しかったです。
ですがよく考えてみると、今までに僕らのFrozenをみて同じように思った人はたくさんいたはずです。
きっとそう思った人たちのほとんどが僕に気を使って思ったことを素直に言ってくれなかったのでしょう。
だから素直に感想をいってくれた彼の意見を大切にしたいと思います。
そしてこれからは完全オリジナルなMissionを造って諫言してくれた彼を真に驚かせるようないたずらをしていきたいです。
そのためにまずは、オリジナルである次回のMissionを頑張りたいです。
--
矢部
to plan something interesting and funny in earnest and organize what we all can enjoy
2009年3月11日水曜日
2009年3月10日火曜日
忙しいという言葉。
ほんとうは、8日に投稿の予定だったんですが、
なんだかんだで今日になってしまいました。
今日、東京は雨です。
雨は嫌な気分になるかもしれないですね、実際僕もあまり好きではなかったです。
でも、夜中に雨の降る中、バーで飲むってのは洒落てていいなって最近思いました。
僕もようやく先月二十歳になったので、そういう楽しみもこれからじっくり学んで生きたいです(笑)。
さて、そんなオトナの時間を覚え始めた僕ですが(笑)、
先輩と最近忙しいという言葉について話したんです。
忙しいという漢字は、
りっしんべんに亡くす、と書きます。
りっしんべんは、心を表すへんなのだそうです。
それを亡くすと書くのだから、忙しいという状態は、
心を失っていて、とてもまずい状況なのだ、という話です。
世の中、いろんなことが溢れていて、
まぁそれだからこそ、楽しかったり、悲しかったりもしますが、
心を失う、
忙しいとだけはあまり言いたくないものです。
今日は、そんなことをふと思ったりした雨の一日でした。
週末のMissionは、楽しんでいきましょー!
--
古賀俊介
登録:
投稿 (Atom)